|
*-- レース婚式 --*
結婚13周年は レース婚式 ・お問合せ・ お近くのMIYACO製品に出会えるお店でも お取り扱いがあるかもしれません >MIYACO Shop・FACEBOOK・ ![]() >MIYACO 個人FACEBOOK ・リンク・ >Website >Onlineshop >THE LACECENTER harajuku カテゴリ
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 届いた ポストカード 不思議な世界で とても気になり しばらく たちどまってしまいました 虫眼鏡で大きくして 眺めます なんだか 片付けてしまえず 虫眼鏡を通して片目を閉じて覗くと 今ここの 現実の世界が見えなくなって 絵の世界に 入れる ので ポストカードや 雑誌の中の気になる画像とか 虫眼鏡を使って その世界へ トリップ この絵のタイトル は? カードの宛名面を見てもわからないんです 読める範囲で お名前予想の解読 Googleさんで検索しましたら たくさんの 好きな絵に出会いました 生まれ1856ー1925 旅立ち あら 100歳年上の方 今の私の5年後に旅立たれたんですね こちらの絵も好き ジョン シンガー サージェント 肖像画家として 主にパリ ロンドンで活躍の アメリカ人 あーーーこの絵は 有名 ですね 「マダムXの肖像」 当時 あまりにも官能的すぎると批判を受けた その絵 その誹謗 中傷が煩わしく パリを離れ ロンドンに 拠点を移してしまったその絵 良かったら 検索してみてください 様々な情報 に出会えます You tubeで 多くの作品も見ることができます 画集を購入しないで パソコンの画面で見れるんですね 最後に 最初の絵 から 感じたこと 提灯を 携え 百合の花咲く 野原なのか 貴族の 敷地内の広大なお庭なのか 私の イメージ が ほっと ひらいた その世界は夏至の頃の夕暮れ前 父親または お祖父様 の 東方への出張のお土産 に たくさん 持ち帰られた 提灯で庭の百合と 少女たちを愛でる 家族の視線 かな???? 美術館に行かずとも 行ったような気分 1枚のポスト カードから
by reve-de-miyaco
| 2020-08-01 22:07
| エッセイ&お気に入り
本サイト上の文章・画像の無断転用をお断りします。
但し、 公式のURLを必ず載せるということを条件に、加工・転用・転載を許可します。 転用・転載される場合は一報頂けると幸いです。
|
ファン申請 |
||