|
*-- レース婚式 --*
結婚13周年は レース婚式 ・お問合せ・ お近くのMIYACO製品に出会えるお店でも お取り扱いがあるかもしれません >MIYACO Shop・FACEBOOK・ ![]() >MIYACO 個人FACEBOOK ・リンク・ >Website >Onlineshop >THE LACECENTER harajuku カテゴリ
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
まだまだ 寒さもこれから本番です だから もうすぐ 春なんですね ただいま 2018SS ルックブック 製作中です 皆様に 見ていただけるのは 2月末 くらいでしょうか?? 各お店のMIYACOフェアの日程に合わせて 各お店に 到着 することと思いますので 3月 4月 になってから ご覧になる方も 多いと思います ちらり ちらり ルックブックに 掲載されない 写真達 紹介いたします 寒さが 厳しくなってきていますが 冬に咲く花 に出合うのも いいものですね そして 桜の木 枝先にあるのは つぼみ未満 の小さな こぶ これを 見るのも 楽しい時間 本年も どうぞ よろしくお願い 致します
■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2018-01-10 23:37
|
Comments(0)
3月 26-27日は 京都で MIYACO福服展
オランさんのライブ Aiken Drum. 藤本将さんと80代のボビンレース作家さん とのコラボ作品も展示 お庭の桜 咲きますように
東京 MIYACO アトリエ 裏 道の桜 23日 開きはじめました まだ寒い京都 急にあったかくなりますように お待ちしています
いらっしゃる方はどうぞあったかくしていらして下さいね 日本家屋は 冷えます
■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2017-03-24 11:00
|
Comments(0)
![]()
ちょっとおしゃれして おでかけなさいませんか? ![]()
長い塀に囲われた上写真のお宅は 京の 町家 現在も住居として使用中の 国の重要有形文化財であり 京都市の景観重要建造物です
一般非公開の建物ではありますが 時折ご縁のあるかたの講演会 舞踊 演奏 の会場として
使われています
15代当主の奥様もMIYACO製品を 長くご愛用いただいていますご縁で
2日間かぎりですが MIYACO 製品の展示 販売会場として使わせていただきます
門の仁風庵の 暖簾をくぐって 玄関まで 大きな石を踏みたどり着きます
広いお座敷 洋間 お茶室 お庭を 愛でつつ お洋服も見ていただけます
どなたでもご自由に 見学というわけにはいきませんが
この2日間に限っては MIYACOご愛用者の方でしたら
MIYACOのblogを見ましたと お伝えいただけば お入りいただけます
![]()
26日には オランさんのコンサート
MIYACOの装いも オランさんの歌の世界のようでありたいと願う 美也子です
心のひだがそよぐような 素直な詩とメロディ ♪
26日 夕方5時から 夕暮れから夕闇へとうつろう ひと時
お庭の色の変化に包まれての 演奏 ¥2,500
お洋服に興味のない方も ありありの方も
建物に興味のある方も オランさんの演奏に引き寄せられた方も
どうぞ この貴重な 機会に お出かけ 下さいませ
コンサート 参加ご希望の方 は
有)MIYACO 03-5335-7531 へお電話を メールは下記のいずれかへ
* 昼食にお弁当のお取り寄せもいたします 事前のご予約が必要です
下記のチラシも ご覧ください ごきげんよう 寒くって春めいた日に ![]()
■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2017-03-03 10:59
|
Comments(0)
春になれば ![]() ![]() 襟の後ろ 衿幅がどんどん細くなり最後は 立ち襟に ここに MIYACOの歴史あり と 思う 美也子でございます ![]() 見頃中心のレースは フランス リバーレース このようなタイプ クルーニーと呼ばれています もともとフランスのクルーニー地方のハンドメイドレースの呼び名から そのハンドメイドの特徴を生かした 機械製 です 機械製と言っても 複雑さ 同じ時間で織り上がるレースの量は 見間違う人も多い ラッセルレースの 何十倍物語時間がかかるだけでなく 機械の扱いを身につけるのも 時間がかかります スキルフル !とリバーレースメーカー のオーナーさんは一言おっしゃいます しんなことより エレガントすぎないとこが 真にエレガント 清楚で 華が 主張ぢない 普段に着れる 気品 いいレースって 柄がどうだからって 説明できないんです でも 育ちの良さ のような 気配 は レースにも宿ることを黙って伝えて くれています このレース 育ちは いいんですが こちらのフランス リバーレース やんちゃ さんで そのため 日本の街でも雑誌の中でも 殆ど 出会うことはないでしょう まだ出会ったことはありません そのうち出会うとしても 希少な出会い のはず まず フランスリバーレース 多く出回っています ラッセルレースより ずっと 高額 そしてとっても 扱いにくい癖があります 公に 詳しくお伝えできません 受け取った 素材に見つけた 様々な難点を 輸入商社さん経由で フランスのメーカーさんへ 伝えると なんと
返品 もちろん受け取りません この状態で フランスのメゾンでは 使っていますよ うるさい 日本のそのアパレルには もう 売らないでください と 返事が来たそうです これを 選んで 仕入れを決定した MIYACOのデザイナー 社長 生産スタッフ をうんと 困らせることになるのです ねええ 困って当然 そして その後 このレースの 強い 一癖 難癖 に向き合い なだめるように 工夫をし 縫製工場さんにも お願いし 目をかけ手をかけ 形になりました 素材の難癖 は見事に 抑えられ ました レース調教師 です ただし やっぱり使えない 箇所も多く そこは 避けて 扱いにくかったけれど このレースは 美しい このレースの扱いに お手上げしなかった パターンナー 殿も 縫製工場さんも 難点の全てに 赤い糸の印をつけて 再度納品して下さった 輸入元さんからも みんなの愛をうけて もっと魅力が増して 誰かさんの 元へ お嫁入りし 一緒に 笑顔 になって 装う人も 街も 楽しくなることが この1着の 願いです ワガママやんちゃ 上品 気品のレース使いの 見頃付きジレ オフィスにも 優しさと 誇りをお届けします キャリア 女性 にもいかがでしょう 後輩達を 素直に させちゃうかもです
お問い合わせは・・・・ lace-in-fashion@miyaco.net お近くのMIYACO製品に出会えるお店でも お取り扱いがあるかもしれませんhttp://www.miyaco.net/shop/ または LacecenterWebshoppinglacecenter@miyaco.net へ およせください *------------------------------------------------------------------------* ?結婚13周年は レース婚式 さらに深く綾なす愛のあかし レース婚式を迎えられる レースをいとしく思われる方達 MIYACO へお申し出ください 記念となるレースのプレゼントをお届けいたします お申し出は こちらまで *--------------------------------------------------------------------------*
■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2017-02-28 09:51
|
Comments(0)
高貴な女性達の物語 ・・ 博物館 クラスの レースを 目の前に しながら ダイアンさんの お話しを聴ける機会は 世界でも 稀な 豊かで 幸運な 時間 3月からの新シリーズ 「隠された、失われた、または忘れられた過去からの才能」 このテーマ・・ いったいダイアンさんは どんな視点で どんなことを さぐりあて 過去から すくいあげて 私達につたえてくださるのでしょうか・・ 4月 の内容には びっくり とうとう 幽霊まで レース物語に 登場 ほんとうに ダイアン クライス氏の このレクチャーは レクチャーとついつい 言ってしまいますが 映画鑑賞や 舞台鑑賞 のように 物語にふれる 時間です そして 見せていただくレースの素晴らしさは。。 うーーん 私は 世界中の レースを 世界の主だった博物館で 網羅するように 見たりは できていません まだまだ しらないことばかり ですが ロンドンのV&A ブリュッセルのテキスタイル コスチュームミュージアム ブルージュのお二つの ミュージアム ホ二トンのミュージアム フランス カレのレースミュージアム等で 素晴らしいレース達に出合いましたが ダイアンさんの コレクションは 時に 博物館クラス 以上・・・とため息します これだけのものを東京で ダイアン自身が史実を 調べた上でつむぎあげた 物語を聴きながら 過去の人の残したレースを見る時間 とっても おすすめです 米澤美也子 ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2017-01-24 09:19
|
Comments(0)
2007年3月open.Cafe1930 のために 用意した シャツ 着倒し 洗い倒したシャツ 懐かしいな 忘れてたレース使いも ある もう少しで10周年 まさかの 10周年周年 迎えそうです 執念 と 諦め って 同じ ? と 腹の底 胸の底 から 聴こえてきた ほったらかしも 似てるかな あとは天にお任せ と 何度も 気を抜いてきたら MIYACOも 30周年 嫌いって 好きと 同じ 意識している もの 同志 だったら好きでいいじゃない 好きの 感覚の方が 楽しい疲れない 風に吹かれる 綿花 風にそよぐ レースに なる こと 願った人が 3000年前に いたそうです ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2016-12-31 17:11
|
Comments(0)
2015 秋 冬 COLLECTION の中から
私の お気に入り を ちらっと 紹介 いたしますね ![]() ![]() リリースは 9月 になります 洋服で 世界の 笑顔は 増える と信じています そして MIYACO 愛用者のみなさまも そのことを 知っている 方達 ?? ネパール を支援する チャリティレース・・おかげさまで 愛ある方たちのもとへ 嫁いで 行っています・・・私が 狙っていたものも 1枚また1枚 お嫁入り ダイアンクライスさんと お客様の想いがネパールへ・・ 地震による 建物の 倒壊が さほど ひどくなかった 地域でも 地盤が変わり 水脈が かくれてしまい 遠くまで 水を 求めにいかなければ ならなかったり・・ そんな お話を ききました ネパールの被害も 東北の被害も 知らない どこかで想像もつかないことも 起こっているでしょう それでも 地球さん ずっと よく頑張って くださいました ありがとうございますって ときどき 声に 出しています すごく つらい状況でも そのことをだれかが 理解して 声をかけてくれると 辛さが ちょっと軽減しませんか? 大きな悲鳴をあげている この頃の 地球様に ・・ ありがとう です チャリティレース ご協力 ありがとうございます ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2015-06-24 12:22
|
Comments(0)
大人は ちゃんとふざけないと …大人を超えてしまう
ファニーな 黒バラで ふざけ ました ![]() ![]() モデルちゃん は 友人の娘ちゃん 170cm バストかなり大きめ・・・なので このワンピースは たいていの方には ひざが隠れるのです お袖の切り替えが かわいい ・・ コットンのグレンチェック布・・・ なんとなく パリパリパタパタしてます ペーパータッチ・・ 高密度素材 でも 固くなく 着やすいんです ![]() スカートもトラッドに ソフトプリーツ ちらり 黒バラちゃん ワンピース 51501 ¥28,000 スカート 51805 ¥27,000 どちらも お色違いはなく このお色のみです 今朝 かつて 大好きだった 横尾忠則さんの夢を 見ました かつて 大好きで 今も大好き・・・けど たまたま最近は 忘れていたのです 横尾さん 最近 どうしてらっしゃるだろう 夢のサイン・・・・ 何か あるぞ さがしてよう たどってみよう この頃の 横尾ワールド・・・ いい夢だった・・ 2度寝で まどろみとろりん お問い合わせは・・・・
lace-in-fashion@miyaco.net お近くのMIYACO製品に出会えるお店でも お取り扱いがあるかもしれません http://www.miyaco.net/shop/ または LacecenterWebshopping lacecenter@miyaco.net へ およせください ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2015-04-18 00:38
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日も紹介しちゃった ブラウス・・ なんだか また気になる これを着る 女性 これを着て 行動。。その場 を想像してみました トワイライトタイムに テラス席で 軽いお酒を 片手に おしゃべり 旅先だから 夕食の心配もなく?? 仕事に 節目 の打ち上げ を 仲間とわいわい 外の日差しを感じるレストランでランチ 自宅に 親しい 人達を招いて 楽しく 籠BAG を手に 元気よく お出かけにもいいけど 日が沈む前から お酒を いただいても いい今日は ゆっくりしても大丈夫 かしこまらない ゆったり 過ごせる 時間 が あってると思う その人は・・・遠くへ 旅行に 行くとしても 南の島・・・ へは行かない 遠くへ行くなら 歴史や伝統文化にふれたり ・・自然にふれるお散歩が好き …海じゃなくって 森 派・・ たった一つの舞台のため だったり レースを 見るため に遠くへ行く人・・ なんちゃって・・ 私?? 南の島で 泳がない・・・タイプ・・です だがしかし ダイビングのライセンスは 20年前に取得はしたけれど・・・ あのライセンスカードはどこへ行ったやら 海が大好きだから じゃなくって レニが大好きだから 若き日にベルリンオリンピック記録映画をとり(とっても芸術的評価の高い) ヌバ族の 写真集も有名 70才すぎてから50歳といつわり ダイビングのライセンスを取得し 水中写真に夢中になった 今は亡き ドイツ人の レニ リーフェンシュタール が 見た世界を見たくって 一人旅で行った バリ島で ダイビングのライセンス取得しました・・30代前半でした レニの 自伝を 読んでなかったら この私が 海にもぐるなんて・・ しなかったと思う ビルの狭間の レストランバー テラス席で しっとり ながら ちょっと ワイワイ が似合うブラウス マラカスも似合いそうだけど。。。ちがうんだな グラスが似合う と思うの です M31337 ¥23,000 黒 オレンジ グリーン 白 それぞれ わずかですが 夕暮れのテラスへ 連れていって ・・・ http://www.miyaco.net/onlineshop/ この下の MIYACO CLOSET の案内をクリックしていただくと・・ 紹介しております・・・ MIYACOの製品たちに出会える 全国の ほんの ちょおとの件数の お洋服屋さんでも扱いが ございます・・・ 暑い! 夏! 来た! 体が じょじょに なれるように 工夫しないと・・ですね ごくごくごく ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2014-06-04 10:11
|
Comments(0)
![]() ひさーーーしぶりにこのスカートです 鳥取県米子市へ 帰省中 米子の美容院で 販売されてました 小さな美容院にミシン1台あって シンプルで 自由着 と名ずけたいような服が5着ほど 美容室入り口にかけてあったんです 米子っ子なら皆知ってる 「みらく」 のすぐ近くの ヘアーサロン? カットスタジオ? かなり若い美容師さんとかわいいおしゃれな奥さん の 手作りアットホームなお店でした ![]() あれから7-8年経ちます 米子にかえったらまた行きたいと思いながら 行っていないということは 「 みらく 」 にも行っていない 一年中かき氷があったと? おもうんですが 宇治ミルク金時白玉 たべたいなあ わらび餅もおいしかたー 私が高校生の時も今もずーーーっと 同じお姉さんが 今MOつづけていらっしゃるはず わたしにとってはお姉さん 。。 このスカート きれいな色と いい加減なパターンが 魅力 私に初心を思い出させる スカート ■
[PR]
▲
by reve-de-miyaco
| 2014-04-15 10:08
|
Comments(0)
本サイト上の文章・画像の無断転用をお断りします。
但し、 公式のURLを必ず載せるということを条件に、加工・転用・転載を許可します。 転用・転載される場合は一報頂けると幸いです。 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||