|
*-- レース婚式 --*
結婚13周年は レース婚式 ・お問合せ・ お近くのMIYACO製品に出会えるお店でも お取り扱いがあるかもしれません >MIYACO Shop・FACEBOOK・ ![]() >MIYACO 個人FACEBOOK ・リンク・ >Website >Onlineshop >THE LACECENTER harajuku カテゴリ
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() モヤモヤ イライラ うつうつ のグルグル そんな自分の撒いた まだ形を理解される前の 希望達が モヤモヤ イライラ ひたひと やってきて 脳にペタッと 張り付き 支配され てるようなとき ルーツは 自分で 撒き散らした 何か ?あーーーそうだ こんな時は オランを聴こう オランの歌 に包まれると 理解されているような 天に通じているような 安心感に包まれる まるで蘇り薬 これまで何度 オランの歌に 癒され 救われたか 今日も とっぷり 引き揚げていただいたんです オランの詩の 効力を シェアしたく その詩を ブログにしようと決めていた のですが やっぱり 言葉 と声と その 間合い と オランの弾くアコーディオンと 一つになったときの 良さ は 伝わりにくい と 気づいたので 詞のシェア案 没です オランが大好き 本当にありがとう の気持ちを つぶつぶ ぶつぶつ 伝えるだけにしよう いと愛しき オランの歌 シンガーソングライターアコーディオンプレイヤー オランさんの敏感すぎるセンサーで受け取ったメッセージ まるでインナーマッサージ ![]() イラストはオランさんの お嬢さんが 描かれたもの そうそう そう オランさんの曲を知った時 Revede MIYACO の洋服達 オランさんの曲のようでありたい オランさんの歌のような 服を作りたい と 思ったこと 思い出しました しばらく忘れていたけれど 新月あたりに思い出したこと 満月に向かっててくてく 自分に理解されていなかった 歪んだ希望が水を得て 元の形に戻っていく つぶつぶ ぶつぶつ ぶくぶく そしてまたてくてくと♪ ▲
by reve-de-miyaco
| 2020-01-27 13:16
| MIYACOより
![]() あっというまに1月が終わりそうですね 真冬に一度は コットンの白を着たくなりませんか? 昨日はこんなの着ていました この白いワンピースは何度か 作っていますので ご存知の方も多くいらっしゃると思います 羽織ったカーディガンは 製作しなかったサンプル 前はネイビー 背中は ダークグリーンの 縄編みあったかカーディガン そして かつて 大愛用の 初代ペチパンツ コットンのイギリスレースを何段にも重ねた コットンシルク製 今思うとずいぶん贅沢 黒もベージュも履きすぎて 膝が破れて (シルク50ですので) 2枚目 に至ったのは 私だけではなかった 懐かしいな こういうレース って そのクオリティーで 印象も満足感も大きくちがいます とーーーっても久しぶりに履いたら 私がとっても満足嬉しく気持ち良かったのです 何度か作ってきたワンピースも 初代より 着やすくなっています ![]() 前中心をファスナーでウエストまで開けられるようになり 着脱楽々 インナーの見せ方で着こなしの幅も広がります ![]() 前中心のピンタックと 菊穴刺繍 レースとまで 工芸的にならず 爽やかわいい 一手間のアクセント 肩の下のステッチのかかったピンタック で バストのゆとりも もう一つ楽ちん 最初に作ったの何年前だったかな? この頃 こんな襟の洋服とっても多いですね ![]() 後ろ中心のタック とプリンセスラインの切り替え カジュアルだけれど バサっと 作っていない 見頃のシルエットをちゃんと作っています ポケットのギャザーがスカート部分のシルエットづくり ![]() こちらの 最新のものと 2枚目 です 洗濯機で洗って じゃかじゃか シャカシャカ ウキウキ ルンルン 愛用期 続行中 これからいくつになっても 真冬の白い木綿 を着る 心と風情を 持ちたいな 今日 アトリエのストックを 見ましたら ちょびっと いました 白ワンピー君 M81509-1 お値段 秘密 ではないんですが 表示すると 売りたい 感 あふれるので 今日の気分は 秘密です 伝えたかったのは 白ワンピー君への 愛しさ 価格秘密 ですが セール扱いにはなりません あーーますます 好き ペチパンツはもう ないんです 明日は 何 着ようかな? ▲
by reve-de-miyaco
| 2020-01-23 11:43
| 製品情報
![]() 庚は 変わる 継ぐ 子は 始まり 増やす 育つ の意味
だ
そうです
庚は 成長を終えた草木が次の世代の種子を準備する状態 子は種子の中に新しい生命が芽生えて あらゆる方向に伸びる始まりの年
これまで育てたものから 引き継ぐべきものは引き継ぎ 新たに出会う局面に むけて 準備をし 改めるべきものは改めて 発展的に長期計画を立てる 歳
と言える というようなことをある雑誌から 拾わせていただきました
誰しにも当てはまることでしょう 草木の命が終わろうとする時同時に種子を 作る って
自然界 のシステム は すごいな
頭で何も考えず 成り行きに身を任せれば
自然に種子を つけ 育む ことができるということでしょうか
仕事 では その過程で 生産背景とお客様に迷惑負担を かけないで ただ成り行きに任せる ことは
不可能で無謀
米津玄師 作 まちがいさがし の 歌
が耳に残るこの頃
長期的には 正解も間違いもない
短期的には 請求書の間違い 探すことで安心感得られたり
長期的には細かいことを見ない安心感
レースの糸の動き運び方 も気になり
布全体を見たときに 別のことが気になる
見渡す 環境が 変わるから 当然
どうあっても 安心して眺められる
普遍性のある ものが欲しい
同時に不安定な 違和感という刺激も 欲しい
今年も 欲張り かも
削ぎ落とす欲
加える欲
バランスにこだわる欲
そして
響き合う 出逢い が幸せ
▲
by reve-de-miyaco
| 2020-01-06 09:41
| MIYACOより
![]() 去年のこと いろいろ思い出しても 未来構想描いても あらたな気持ちも 引きずった気持ちも みんな 今 ここ 今年のこと 12月 のはじめのこと ある方から もし今 死ぬとしたら 何が悔いですか? と尋ねられました 今死ぬ であろう 死にゆく自分を感じてみた やりかけの仕事いっぱい 仲直りを 分かち合っていない人 お礼しそびれてること 片付いていない 机まわり 窮屈に過ごしている 好きな服達 植物にお水をあげないで 外出してること たくさんワクワクしたなあ 面白くて やりたくてしょうがないの衝動で 迷惑なくらい いっしょうけんめいだったなあ 苦しかったけど 何とか形にしてきたなあ 妥協も諦めも してきたなああ なんだけどねええ ものすごくたくさんの方に 洋服を 思う以上に喜んいただいた 勿体無いほど 素敵な 出逢い チクリ 痛い出逢い はづかしいことも いろいろ思い出しながら やりかけ 不義理 色々あったなあ 生きてたんだから 今 生きている今 十分に楽しかった よくやってきたーー 命 使いましたあ 生きてきたあー 何も悔いはない 悔いること見つからない 質問に答えようと探した 悔い がない ジワ ウル ボロボロ ボロリ どんな映画より 面白かった と 感謝だけが 残った という ほんの5分もないくらいの経験が その後ずっと 嬉しい そう思った 悔いない 自分に出会ったことが嬉しかった 人間どう頑張っても 完璧じゃない ない 生きてきたものとしてなんと 完璧 であるか 2020も 去年と 似たような 今年 どこで切っても 悔いない 金太郎飴 糸愛しき思い変わらぬ日々 に ぶつぶつと 呟き ながら てくてく あゆみつづけています ![]() 2008年 年賀状用に作成の レース仕立ての ミッキーと 年号 棚から ボロッと ! めぐり めぐる ネズミ歳 同じとこ似てるところ歩むから 進むかも ねええ それぞれのてくてく みんな てくてく 前向きぶっても くたくた だあああああああーーー ▲
by reve-de-miyaco
| 2020-01-01 09:29
| MIYACOより
1
本サイト上の文章・画像の無断転用をお断りします。
但し、 公式のURLを必ず載せるということを条件に、加工・転用・転載を許可します。 転用・転載される場合は一報頂けると幸いです。 |
ファン申請 |
||